獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

6. 哺乳類の生殖 組織発生 : 1 - 50件(101件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
そしきはっせい(そしきけいせい) 組織発生(組織形成) HISTOGENESIS HISTOGENESIS 獣医発生学用語第3版
がいはいよう 外胚葉 Ectoderm Ectoderma 組織発生(組織形成) 獣医発生学用語第3版
ひょうひ 表皮 Epidermis Epidermis 組織発生(組織形成) > 外胚葉 獣医発生学用語第3版
たんそうりっぽうじょうひ 単層立方上皮 Simple cuboidal epithelium Epithelium simplex cuboidale 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 獣医発生学用語第3版
じゅうそうりっぽうじょうひ 重層立方上皮 Stratified cuboidal epithelium Epithelium stratificatum cuboidale 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 単層立方上皮 獣医発生学用語第3版
しゅうひ 周皮 Periderm Periderma 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 単層立方上皮 > 重層立方上皮 獣医発生学用語第3版
こゆうひょうひ 固有表皮 Proper epidermis Epidermis propria 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 単層立方上皮 > 重層立方上皮 獣医発生学用語第3版
じゅうそうへんぺいじょうひ 重層扁平上皮 Stratified squamous epithelium Epithelium stratificatum squamosum 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 単層立方上皮 獣医発生学用語第3版
かくか 角化 Keratinization Cornificatio 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 単層立方上皮 > 重層扁平上皮 獣医発生学用語第3版
はせいぶつ 派生物 Derivative Derivatio 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 単層立方上皮 > 重層扁平上皮 獣医発生学用語第3版
しんけいかんじょうひ [しんけいがいはいよう] 神経管上皮 [神経外胚葉] Neural tube epithelium [neuroectoderm] Epithelium tubi neuralis [Neurectoderma] 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 獣医発生学用語第3版
じょういがさいぼう 上衣芽細胞 Ependymoblasts Ependymoblasti 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] 獣医発生学用語第3版
(しんけい)こうがさいぼう (神経)膠芽細胞 Neuroglioblasts, spongioblasts Spongioblasti 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 獣医発生学用語第3版
ぐりあがさいぼう グリア芽細胞 Glioblasts Glioblasti 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 > (神経)膠芽細胞 獣医発生学用語第3版
ずいしょうけいせい(こうがさいぼうの) 髄鞘形成(膠芽細胞の) Myelinization Myelinisatio 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 > (神経)膠芽細胞 > グリア芽細胞 獣医発生学用語第3版
しんけいがさいぼう 神経芽細胞 Neuroblasts Neuroblasti 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 獣医発生学用語第3版
むきょくしんけいがさいぼう 無極神経芽細胞 Apolar neuroblasts Neuroblasti apolares 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 > 神経芽細胞 獣医発生学用語第3版
たんきょくしんけいがさいぼう 単極神経芽細胞 Unipolar neuroblasts Neuroblasti unipolares 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 > 神経芽細胞 獣医発生学用語第3版
そうきょくしんけいがさいぼう 双極神経芽細胞 Bipolar neuroblasts Neuroblasti bipolares 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 > 神経芽細胞 獣医発生学用語第3版
たきょくしんけいがさいぼう 多極神経芽細胞 Multipolar neuroblasts Neuroblasti multipolares 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 > 神経芽細胞 獣医発生学用語第3版
とっきけいせい 突起形成 Process formation Processificatio 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 > 神経芽細胞 獣医発生学用語第3版
じゅじょうか 樹状化 Dendrite formation Dendrificatio 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 > 神経芽細胞 獣医発生学用語第3版
せいちょうえんすい 成長円錐 Augmentative cone Coni augmentales 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経管上皮 [神経外胚葉] > 上衣芽細胞 > 神経芽細胞 獣医発生学用語第3版
しんけいていそしき [がいちゅうはいよう] 神経堤組織 [外中胚葉] Neural crest tissue [ectomesoderm] Textus cristae neuralis [Mesectoderma] 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 獣医発生学用語第3版
しんけいていぶんせつ 神経堤分節 Neural crest segments Segmenta cristae neuralis 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
のうせきずいしんけいせつ 脳脊髄神経節 Craniospinal (cerebrospinal) ganglion Ganglia craniospinalia 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
じりつしんけいせつ 自律神経節 Autonomic ganglion Ganglia autonomica 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
しんけいがさいぼう 神経芽細胞 Neuroblasts Neuroblasti 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
くろむしんせいがさいぼう クロム親性芽細胞 Chromaffinoblasts Chromaffinoblasti 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
だいどうみゃくぼうたい 大動脈傍体 Paraortic body Corpora para-aortica 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] > クロム親性芽細胞 獣医発生学用語第3版
しんけいしょうがさいぼう 神経鞘芽細胞 Neurolemmoblasts Neurolemmoblasti 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
ずいしょうけいせい 髄鞘形成 Myelinization Myelinisatio 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] > 神経鞘芽細胞 獣医発生学用語第3版
しんけいせつぐりあがさいぼう 神経節グリア芽細胞 Ganglionic glioblasts Glioblasti ganglionici 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
めらにんがさいぼう メラニン芽細胞 Melanoblasts Melanoblasti 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
とうぶのかんよう 頭部の間葉 Cephalic mesenchyme Mesenchyma capitis 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
なんこつがさいぼう 軟骨芽細胞 Chondroblasts Chondroblasti 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
ぞうげがさいぼう ゾウゲ芽細胞 Odontoblasts Odontoblasti(10) 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版 (10) ソウゲ芽細胞は、神経堤由来の細胞であることが実験的に明らかにされている。
かんかくじょうひ 感覚上皮 Sensory epithelium Epithelium sensorium 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
しんけいぷらこーど 神経プラコード Neural placodes Placodae neurales 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] > 感覚上皮 獣医発生学用語第3版
しゅうしゅくせいじょうひ 収縮性上皮 Contractile epithelium Epithelium contractile 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
きんじょうひ 筋上皮 Myoepithelium Myoepithelium 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] > 収縮性上皮 獣医発生学用語第3版
どうこうかつやくきん 瞳孔括約筋 Pupillary sphincter muscle M. sphincter pupillae 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] > 収縮性上皮 獣医発生学用語第3版
どうこうさんだいきん 瞳孔散大筋 Pupillary dilator muscle M. dilatator pupillae 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] > 収縮性上皮 獣医発生学用語第3版
せんじょうひ 腺上皮 Glandular epithelium Epithelium glandulare 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
こうかじょうひ 口窩上皮 Stomodeal epithelium, oral epithelium Epithelium stomodeale [-daeale] 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
えなめるがさいぼう エナメル芽細胞 Ameloblasts Ameloblasti 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] > 口窩上皮 獣医発生学用語第3版
だえきせん [こうくうせん] 唾液腺 [口腔腺] Salivary glands Glandulae salivariae 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] > 口窩上皮 獣医発生学用語第3版
こうもんかじょうひ 肛門窩上皮 Proctodeal epithelium Epithelium proctodeale [-daeale] 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] 獣医発生学用語第3版
こうもんぼうどうが 肛門傍洞芽(食肉類) Paraanal sinus bud Gemma sinus paranalis (Car) 組織発生(組織形成) > 外胚葉 > 表皮 > 神経堤組織 [外中胚葉] > 肛門窩上皮 獣医発生学用語第3版
ちゅうはいよう 中胚葉 Mesoderm Mesoderma 組織発生(組織形成) > 外胚葉 獣医発生学用語第3版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP