獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
2. 哺乳類の生殖 生殖子発生 : 1 - 20件(27件中)
1ページの表示件数:
| よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| げんし [しげん] せいしょくさいぼう | 原始 [始原] 生殖細胞 | Primordial germ cells | Cellulae germinales primordiales | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 | 獣医発生学用語第3版 | |
| せいしけいせいしゅうき | 精子形成周期 | Spermatogenetic cycle | Cyclus spermatogenicus | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雄性生殖周期 > 精巣 | 獣医発生学用語第3版 | |
| はつじょうき | 発情期 | Estrus | Estrus [Oestrus] | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雌性性周期 > 発情周期 | 獣医発生学用語第3版 | |
| ゆうしぶんれつ | 有糸分裂(獣医組織学用語をみよ) | MITOSIS | MITOSIS (vide N.H.V.) | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 | 獣医発生学用語第3版 | |
| せいしけいせいさいぼう | 精子形成細胞 | Spermatogenetic cell | Cellulae spermatogenicae | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雄性生殖周期 > 精巣 > 精子形成周期 | 獣医発生学用語第3版 | |
| はつじょうこうき | 発情後期 | Metestrus | Metestrus [Metoestrus] [Postestrus; -oestrus] | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雌性性周期 > 発情周期 | 獣医発生学用語第3版 | |
| げんすうぶんれつ [かんげんぶんれつ] | 減数分裂 [還元分裂] (獣医組織学用語をみよ) | MEIOSIS | MEIOSIS (vide N.H.V.) | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 | 獣医発生学用語第3版 | |
| せいしはっせい | 精子発生(獣医組織学用語をみよ) | Spermatogenesis | Spermatogenesis (vide N.H.V.) | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雄性生殖周期 > 精巣 > 精子形成周期 | 獣医発生学用語第3版 | |
| はつじょうかんき | 発情間期 | Diestrus | Diestrus [Dioestrus] [Interestrus; -oestrus] | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雌性性周期 > 発情周期 | 獣医発生学用語第3版 | |
| ゆうせいせいしょくしゅうき | 雄性生殖周期 | Male genital [reproductive] cycle | Cyclus genitalis masculinus | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 | 獣医発生学用語第3版 | |
| せいしけいせい [せいしかんせい] | 精子形成(狭義の) [精子完成] (獣医組織学用語をみよ) | Spermiogenesis | Spermiogenesis(5) | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雄性生殖周期 > 精巣 > 精子形成周期 | 獣医発生学用語第3版 | (5)Spermiogenesis は、精子発生過程の中で、精子細胞が精子へと変化する過程をいう。 |
| むはつじょうき | 無発情期 | Anestrus | Anestrus [Anoestrus] | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 | 獣医発生学用語第3版 | |
| せいそう | 精巣 | Testis | Testis | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雄性生殖周期 | 獣医発生学用語第3版 | |
| せいし | 精子(獣医組織学用語をみよ) | Spermatozoon, sperm | Spermatozoon [Spermium] (vide N.H.V.) | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雄性生殖周期 > 精巣 > 精子形成周期 | 獣医発生学用語第3版 | |
| しせいせいしょくしゅうき | 雌性生殖周期 | Female reproductive [genital] cycle | Cyclus genitalis femininus | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 無発情期 | 獣医発生学用語第3版 | |
| せいしけいせいは | 精子形成波 | Spermatogenic wave | Unda spermatogenica | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雄性生殖周期 > 精巣 | 獣医発生学用語第3版 | |
| しせいせいしゅうき | 雌性性周期 | Female sexual cycle, estrous cycle | Cyclus sexualis femininus | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 | 獣医発生学用語第3版 | |
| らんそう | 卵巣 | Ovary | Ovarium | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 無発情期 | 獣医発生学用語第3版 | |
| せいしょくしはっせい [ぜんこたいはっせい] | 生殖子発生 [前個体発生] | GAMETOGENESIS [PRO-ONTOGENESIS] | GAMETOGENESIS [PROONTOGENESIS] | 獣医発生学用語第3版 | ||
| はいがく | 胚芽区 | Germinal segment | Segmentum germinativum | 生殖子発生 [前個体発生] > 生殖子成熟 > 原始 [始原] 生殖細胞 > 雄性生殖周期 > 精巣 | 獣医発生学用語第3版 |