獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

20. 奇形学用語各論 : 1 - 20件(441件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
右だいどうみゃくきゅう 右大動脈弓 Right aortic arch Dextroaorta 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 心臓の形成異常 獣医発生学用語第3版
右しん 右心 Dextrocardia Dextrocardia 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 心臓の形成異常 獣医発生学用語第3版
わんはんそくひだい 腕半側肥大 Brachial hemihypertrophy Hemihypertrophia brachialis 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 獣医発生学用語第3版
わんそく 彎足 Clubfoot, talipes Talipes 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 獣医発生学用語第3版
ろう Fistula Fistula 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 尿生殖器の形成異常 獣医発生学用語第3版
れつとう [とうれつ] 裂頭 [頭裂] Schizencephalia (-y, -us) Schistocephalia [Cephaloschisis] 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 頭蓋の形成異常 獣医発生学用語第3版
れつそく 裂足 Cleft foot, split-foot, schistopodia Schistopodia [Podoschisis] 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 獣医発生学用語第3版
れつぜつ 裂舌 Cleft tongue, schistoglossia Schistoglossia 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 舌の形成異常 獣医発生学用語第3版
れつしゅ 裂手 Schistocheiria, cleft hand, split-hand Schistocheiria [Cheiroschisis] 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 獣医発生学用語第3版
れつし 裂肢 Schistomelia Schistomelia 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 獣医発生学用語第3版
れつこうがい 裂口蓋 Palatoraphy Palatum fissum 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 口蓋裂症候群 > 口蓋の形成異常 獣医発生学用語第3版
るいひのうほう 類皮囊胞 Dermoid cyst Cystis dermoidea 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 獣医発生学用語第3版
るいひしゅ 類皮腫 Dermoid Dermoideum 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 類皮囊胞 獣医発生学用語第3版
るいどうきょうさく 涙道狭窄 Dacryostenosis Dacryostenosis 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 獣医発生学用語第3版
りんじょうすい 輪状膵 Annular pancreas Pancreas anulare 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 獣医発生学用語第3版
りょうそくせいしんれつ 両側性唇裂 Bilateral cleft lip Schistocheilia bilateralis 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 口蓋裂症候群 > 口唇の形成異常 > 唇裂 獣医発生学用語第3版
りょうそくせいしせいかにゅうぼう 両側性雌性化乳房 Bilateral gynecomastia Gynecomastia bilateralis 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常乳房 > 雌性化乳房 獣医発生学用語第3版
りょうそくせいこうがいれつ 両側性口蓋裂 Bilateral cleft palate Fissura palatina bilateralis 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 口蓋裂症候群 > 口蓋の形成異常 > 裂口蓋 > 口蓋裂 獣医発生学用語第3版
らんせいそう 卵精巣 Ovotestis Ovotestis 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 生殖器の形成異常 獣医発生学用語第3版
らんえんこうかいぞん 卵円孔開存 Patent oval foramen Foramen ovale persistens 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 心臓の形成異常 > 心房中隔欠損 獣医発生学用語第3版 (訳者注33)原本ではForamen ovale persistens およびDuctus arteriosus persistens となっているが、persistens よりpatens を用いる方がよい(N. E. 3rd ed. を参照)。したがって、ここではあえてpatens を採用した。

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP