獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
19. 奇形学用語総論 : 21 - 40件(251件中)
1ページの表示件数:
| よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| へいさ | 閉鎖 | Atresia | Atresia | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 成長不全 | 獣医発生学用語第3版 | |
| いしゅく | 萎縮 | Atrophy | Atrophia | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 成長不全 | 獣医発生学用語第3版 | |
| ぶんき | 分岐 | Bifurcation | Bifurcatio | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 器官過多 | 獣医発生学用語第3版 | |
| がさいぼうしゅ | 芽細胞腫 | Blastoma | Blastoma | 奇形学用語総論 > 異常発生の段階 > 異常胚子 | 獣医発生学用語第3版 | |
| はくないしょう | 白内障 | Cataract | Cataracta | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 異常 > 脱分化 | 獣医発生学用語第3版 | |
| きめら | キメラ | Chimera | Chimera [Chimaera] | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
| しゅくさく | 縮窄 | Coarctation | Coarctatio | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 成長不全 | 獣医発生学用語第3版 | |
| こうかん | 交換 | Commutation | Commutatio | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 位置異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
| りゅうさんじゅたいさんぶつ | 流産受胎産物 | Abortive conceptus | Conceptus abortivus | 奇形学用語総論 > 異常発生の段階 > 異常胚子 | 獣医発生学用語第3版 | |
| いじょうじゅたいさんぶつ | 異常受胎産物 | Corrupt conceptus | Conceptus corruptus | 奇形学用語総論 > 異常発生の段階 > 異常胚子 | 獣医発生学用語第3版 | |
| ゆちゃく | 癒着 | Concrescence | Concrescentia | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 異常癒合 | 獣医発生学用語第3版 | |
| けつごう | 結合 | Conjunction | Conjunctio | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 位置異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
| けつごう | 結合 | Conjunction | Conjunctio | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 異常癒合 | 獣医発生学用語第3版 | |
| こうやく [きょうさく、しゅくさく] | 絞扼 [狭窄、縮窄] | Constriction | Constrictio | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 成長不全 | 獣医発生学用語第3版 | |
| のうほう | 囊胞 | Cyst | Cystis | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 原基遺残 | 獣医発生学用語第3版 | |
| のうほうけいせい | 囊胞形成 | Cystosis | Cystosis | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
| だつぶんか | 脱分化 | Dedifferentiation | Dedifferentiatio | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
| いじょう、けっそん、ふぜん | 異常、欠損、不全 | Defect | Defectio | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 異常 | 獣医発生学用語第3版 | (訳者注23)DefectioとDefectusは語源が同じで本書では、状況に応じて異常、欠損、不全と使い分けた。 |
| いじょう、けっそん、ふぜん | 異常、欠損、不全 | Defect | Defectio *22) | 奇形学用語総論 > 奇形の型総論 > 成長不全 | 獣医発生学用語第3版 | |
| ぎょうしゅういじょう | 凝集異常 | Aggregation defect | Defectio aggregationis | 奇形学用語総論 > 異常発生の段階 > 胚子発生異常 | 獣医発生学用語第3版 |