獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
7. 器官発生 骨格系 : 151 - 186件(186件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
ぜつとっき(うし、うま) | 舌突起(一部)(ウシ、ウマ) | Lingual process(partially) | Processus lingualis (partim) (bo, eq) | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第二咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 > 底舌軟骨(一部) | 獣医発生学用語第3版 | |
ぜつとっき(うし、うま) | 舌突起(一部)(ウシ、ウマ) | Lingual process(partially) | Processus lingualis (partim) (bo, eq) | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第三咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 > 底舌軟骨(一部) | 獣医発生学用語第3版 | |
しんけいとっき | 神経突起 | Neural process | Processus neuralis(13) | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎板 > 椎骨 > 骨性椎骨 | 獣医発生学用語第3版 | (13) Processus neuralis(神経突起)は、椎弓の系統発生的な起源を指す新しい用語。 |
よくじょうとっき | 翼状突起 | Pterygoid process | Processus pterygoideus | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第一咽頭 [鰓] 弓 > 背側部 [上顎突起] | 獣医発生学用語第3版 | |
きょくとっき | 棘突起 | Spinous process | Processus spinosus | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎板 > 椎骨 > 骨性椎骨 > 神経突起 > 椎弓 | 獣医発生学用語第3版 | |
そくとうこつのけいじょうとっき | 側頭骨の茎状突起 | Styloid process of temporal bone | Processus styloideus ossis temporalis | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第二咽頭 [鰓] 弓 > 背側部 > 茎舌軟骨 | 獣医発生学用語第3版 | |
おうとっき | 横突起 | Transverse process | Processus transversus | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎板 > 椎骨 > 骨性椎骨 > 神経突起 > 椎弓 | 獣医発生学用語第3版 | |
けんじょうとっき | 剣状突起 | Xiphoid process | Processus xiphoideus | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎間円板 > 胸骨中胚葉 > 胸骨軟骨 | 獣医発生学用語第3版 | |
こうとうついばん | 後頭椎板 | Occipital sclerotomes | Sclerotomi occipitales | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 軟骨性頭蓋 | 獣医発生学用語第3版 | |
ついばん | 椎板 | Sclerotome | Sclerotomus | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 | 獣医発生学用語第3版 | |
しょきこっかくはっせい | 初期骨格発生 | PRIMARY SKELETOGENESIS | SKELETOGENESIS PRIMARIA | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 | 獣医発生学用語第3版 | |
ふぞくしこっかく | 付属肢骨格 | APPENDICULAR SKELETON | SKELETON APPENDICULARE | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 | 獣医発生学用語第3版 | |
じくこっかく | 軸骨格 | AXIAL SKELETON | SKELETON AXIALE | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 | 獣医発生学用語第3版 | |
がたいせいこっかく | 芽体性骨格 | Blastemal skeleton | Skeleton blastemale | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 | 獣医発生学用語第3版 | |
なんこつせいこっかく | 軟骨性骨格 | Cartilaginous skeleton | Skeleton cartilagineum | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 | 獣医発生学用語第3版 | |
こつせいこっかく | 骨性骨格 | Bony skeleton | Skeleton osseum | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 | 獣医発生学用語第3版 | |
あぶみこつ | アブミ骨 | Stapes | Stapes | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第二咽頭 [鰓] 弓 > 背側部 | 獣医発生学用語第3版 | |
ぞうしょくき | 増殖期 | Proliferative stage | Status proliferans | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 軟骨(の)発生 > 胚子 [胎子] 性軟骨 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょうこつへん | 胸骨片 | Sternal bones | Sternebrae | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎間円板 > 胸骨中胚葉 > 胸骨軟骨 | 獣医発生学用語第3版 | |
なんこつけいせいそう | 軟骨形成層 | Chondrogenetic layer | Stratum chondrogenicum | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 軟骨(の)発生 > 軟骨膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
こつけいせいそう | 骨形成層 | Osteogenic layer | Stratum osteogenicum | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 骨発生 > 膜性骨発生 > 骨膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
こつけいせいそう | 骨形成層 | Osteogenic layer | Stratum osteogenicum | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 骨発生 > 軟骨性骨発生 > 軟骨外骨化 > 軟骨膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
げんしかつまくそう | 原始滑膜層 | Primordial synovial membrane | Stratum synoviale primordiale | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 > 関節 > 周辺帯 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんせつないこうぞう | 関節内構造 | Endoarticular structures | Structurae endarticulares | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 > 関節 > 周辺帯 | 獣医発生学用語第3版 | |
ぶんか(の)あがた | 分化(の)亜型 | Subtype of differentiation | Subtypi differentes | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 軟骨(の)発生 > 肥大型 | 獣医発生学用語第3版 | |
こっかくけい | 骨格系 | SKELETAL SYSTEM | SYSTEMA SKELETALE | 器官発生 [器官形成] | 獣医発生学用語第3版 | |
ひだいがた | 肥大型 | Hypertrophic type | Typus hypertrophicus | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 軟骨(の)発生 | 獣医発生学用語第3版 | |
せきさくしょう | 脊索鞘 | Notochordal sheath | Vagina notochordalis | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 脊索 | 獣医発生学用語第3版 | |
ついこつ | 椎骨 | Vertebra | Vertebra | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎板 | 獣医発生学用語第3版 | |
なんこつせいついこつ | 軟骨性椎骨 | Cartilaginous vertebra | Vertebra cartilaginea | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎板 > 椎骨 | 獣医発生学用語第3版 | |
こつせいついこつ | 骨性椎骨 | Bony vertebra | Vertebra ossea | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎板 > 椎骨 | 獣医発生学用語第3版 | |
ぜんなんこつせいついこつ | 前軟骨性椎骨 | Precartilaginous vertebra | Vertebra precartilaginea [prae-] | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎板 > 椎骨 | 獣医発生学用語第3版 | |
ないぞうとうがい | 内臓頭蓋 | Viscerocranium | Viscerocranium | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 | 獣医発生学用語第3版 | |
なんこつけいせいたい | 軟骨形成帯 | Chondrogenic zone | Zona chondrogenica | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 > 関節 | 獣医発生学用語第3版 | |
しゅうへんたい | 周辺帯 | Peripheral zone | Zona peripherica | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 > 関節 | 獣医発生学用語第3版 | |
ぶんかたい | 分化帯 | Zones of differentiation | Zonae differentiationis | 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 骨発生 > 軟骨性骨発生 > 軟骨内骨化 | 獣医発生学用語第3版 |