獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

7. 器官発生 骨格系 : 1 - 50件(186件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
ぜんちょうけいこつよく 前蝶形骨翼 Presphenoid wing Ala ossis presphenoidalis [prae-](15) 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第一咽頭 [鰓] 弓 > 背側部 [上顎突起] 獣医発生学用語第3版 (15) この構造物は、咽頭弓軟骨から形成されると考えられる。
せんいりん 線維輪 Fibrous ring Anulus fibrosus 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎間円板 獣医発生学用語第3版
こつりん 骨輪 Bone ring Anulus osseus 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 骨発生 > 軟骨性骨発生 > 軟骨外骨化 > 軟骨膜 > 骨形成層 > 軟骨外 [周] 骨 獣医発生学用語第3版
こつとっき 骨突起 Apophysis, bony process Apophysis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 > 骨性骨格 獣医発生学用語第3版
けっかんきゅう 血管弓 Hemal arch Arcus hemalis [haemalis] 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎板 > 椎骨 > 骨性椎骨 > 血管突起 獣医発生学用語第3版
いんとう [さい] きゅう 咽頭 [鰓] 弓 Pharyngea [l branchial] arch Arcus pharyngei [branchiales] 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 獣医発生学用語第3版
だいいちいんとう [さい] きゅう 第一咽頭 [鰓] 弓 First pharyngea [l branchial] arch (Ⅰ) Arcus pharyngeus [branchialis] primus (I) 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 獣医発生学用語第3版
だいよん、ごおよびろくいんとう [さい] きゅう 第四、五および六咽頭 [鰓] 弓 Fourth,fifth and sixth pharyngeal [branchial] arch (Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ) Arcus pharyngeus [branchialis] quartus, quintus, et sextus (IV, V, VI) 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 獣医発生学用語第3版
だいにいんとう [さい] きゅう 第二咽頭 [鰓] 弓 Second pharyngea [l branchial] arch (Ⅱ) Arcus pharyngeus [branchialis] secundus (II) 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 獣医発生学用語第3版
だいさんいんとう [さい] きゅう 第三咽頭 [鰓] 弓 Third pharyngea [l branchial] arch (Ⅲ) Arcus pharyngeus [branchialis] tertius (III) 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 獣医発生学用語第3版
ついきゅう 椎弓 Vertebral arch Arcus vertebrae 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎板 > 椎骨 > 骨性椎骨 > 神経突起 獣医発生学用語第3版
かんせつ 関節 Articulations, joints Articulationes 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 獣医発生学用語第3版
とうがいかん 頭蓋冠 Roof of cranium Calvaria 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 神経頭蓋 [脳頭蓋] 獣医発生学用語第3版
かんせつほう 関節包 Articular (joint) capsule Capsula articularis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 > 関節 獣医発生学用語第3版
びかく 鼻殻 Nasal capsule Capsula nasalis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 軟骨性頭蓋 獣医発生学用語第3版
じかく 耳殻 Auditory capsule Capsula otica 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 軟骨性頭蓋 獣医発生学用語第3版
ぜんとうかく 前頭殼 Precranial capsule Capsula precranialis [prae-] 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 神経頭蓋 [脳頭蓋] 獣医発生学用語第3版
かんせつなんこつ 関節軟骨 Articular cartilage Cartilago articularis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 > 関節 > 軟骨形成帯 獣医発生学用語第3版
ひれつなんこつ 披裂軟骨 Arytenoid cartilage Cartilago arytenoidea [-taenoidea] 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第四、五および六咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 獣医発生学用語第3版
ていぜつなんこつ 底舌軟骨(一部) Basihyoid cartilage(partially) Cartilago basihyoidea (partim) 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第二咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 獣医発生学用語第3版
ていぜつなんこつ 底舌軟骨(一部) Basihyoid cartilage(partially) Cartilago basihyoidea (partim) 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第三咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 獣医発生学用語第3版
せっかいかなんこつ 石灰化軟骨 Calcificated cartilage Cartilago calcificata 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 骨発生 > 軟骨性骨発生 > 軟骨内骨化 獣医発生学用語第3版
かくぜつなんこつ 角舌軟骨 Keratohyoid cartilage Cartilago ceratohyoidea 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第二咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 獣医発生学用語第3版
りんじょうなんこつ 輪状軟骨 Cricoid cartilage Cartilago cricoidea 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第四、五および六咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 獣医発生学用語第3版
はいし [たいし] せいなんこつ 胚子 [胎子] 性軟骨 Embryonic cartilage Cartilago embryonica 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 軟骨(の)発生 獣医発生学用語第3版
こうとうがいなんこつ 喉頭蓋軟骨 Epiglottis cartilage Cartilago epiglottica 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第四、五および六咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 獣医発生学用語第3版
じょうぜつなんこつ 上舌軟骨 Epihyoid cartilage Cartilago epihyoidea 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第二咽頭 [鰓] 弓 > 背側部 獣医発生学用語第3版
しなんこつ 篩軟骨 Ethmoidal cartilage Cartilago ethmoidalis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 軟骨性頭蓋 > 鼻殻 獣医発生学用語第3版
かがくなんこつ 下顎軟骨 Mandibular cartilage Cartilago mandibularis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第一咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 獣医発生学用語第3版
こうとうなんこつ 後頭軟骨 Occipital cartilage Cartilago occipitalis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 軟骨性頭蓋 > 後頭椎板 獣医発生学用語第3版
さくぼうなんこつ 索傍軟骨 Parachordal cartilage Cartilago parachordalis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 軟骨性頭蓋 > 後頭椎板 獣医発生学用語第3版
そくとうこつがんようなんこつ 側頭骨岩様軟骨 Temporal petrosal cartilage Cartilago petrosa temporalis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 軟骨性頭蓋 > 耳殻 獣医発生学用語第3版
せいちょうなんこつ 成長軟骨 Physeal cartilage Cartilago physialis(16) 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 > 骨性骨格 獣医発生学用語第3版 (16) Cartilago physialis は、骨端と骨幹の間の成長軟骨と石灰化軟骨からなる板である。この用語は、N.A.V.およびN.H.V.に準拠するため、初版のLamina epiphysialisを置き換えたものである。
ほうけいなんこつ 方形軟骨 Quadrate cartilage Cartilago quadrata 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第一咽頭 [鰓] 弓 > 背側部 [上顎突起] 獣医発生学用語第3版
ちょうけいなんこつ 蝶形軟骨 Sphenoidal cartilage Cartilago sphenoidalis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 軟骨性頭蓋 > 後頭椎板 獣医発生学用語第3版
きょうこつなんこつ 胸骨軟骨 Sternal cartilage Cartilago sternalis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎間円板 > 胸骨中胚葉 獣医発生学用語第3版
けいぜつなんこつ 茎舌軟骨 Stylohyoid cartilage Cartilago stylohyoidea 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第二咽頭 [鰓] 弓 > 背側部 獣医発生学用語第3版
こうじょうぜつなんこつ 甲状舌軟骨 Thyrohyoid cartilage Cartilago thyrohyoidea [thyreo-] 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第三咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 獣医発生学用語第3版
こうじょうなんこつ 甲状軟骨 Thyroid cartilage Cartilago thyroidea [thyreoidea] 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第四、五および六咽頭 [鰓] 弓 > 腹側部 獣医発生学用語第3版
りょうちゅう [ちゅうじょう] なんこつ 梁柱 [柱状] 軟骨 Trabecular cartilage Cartilago trabecularis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 軟骨性頭蓋 > 後頭椎板 獣医発生学用語第3版
こしつぜつなんこつ 鼓室舌軟骨 Tympanohyoid cartilage Cartilago tympanohyoidea 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 内臓頭蓋 > 咽頭 [鰓] 弓 > 第二咽頭 [鰓] 弓 > 背側部 獣医発生学用語第3版
かんせつくう 関節腔 Articular cavity, joint cavity Cavum articulare 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 付属肢骨格 > 関節 > 無血管中間帯 獣医発生学用語第3版
こつかちゅうしん 骨化中心 Ossification center Centra ossificationis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 > 神経頭蓋 [脳頭蓋] > 前頭殼 獣医発生学用語第3版
ついしん [ついたい] 椎心 [椎体] Body, center Centrum 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 脊柱 > 椎板 > 椎骨 > 骨性椎骨 獣医発生学用語第3版
なんこつかちゅうしん 軟骨化中心 Chondrification center Centrum chondrificationis 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 軟骨(の)発生 > (骨格)芽体中胚葉 獣医発生学用語第3版
いちじこつかちゅうしん [こっかんちゅうしん] 一次骨化中心 [骨幹中心] Primary ossification center [diaphyseal center] Centrum ossificationis primarium [Centrum diaphysiale] 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 骨発生 > 軟骨性骨発生 > 軟骨内骨化 > 一次骨形成原基 獣医発生学用語第3版
にじこつかちゅうしん [こったんちゅうしん] 二次骨化中心 [骨端中心] Secondary ossification center [epiphyseal center] Centrum ossificationis secundarium [Centrum epiphysiale] 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 骨発生 > 軟骨性骨発生 > 軟骨内骨化 獣医発生学用語第3版
さんじこつかちゅうしん [こつ(こったん)とっきちゅうしん] 三次骨化中心 [骨(端)突起中心] Third ossification center [apophyseal center] Centrum ossificationis tertium [Centrum apophysiale] 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 初期骨格発生 > 骨発生 > 軟骨性骨発生 > 軟骨内骨化 獣医発生学用語第3版
なんこつせいとうがい 軟骨性頭蓋 Cartilaginous skull Chondrocranium 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 獣医発生学用語第3版
なんこつせいとうがい 軟骨性頭蓋 Cartilaginous skull Chondrocranium 器官発生 [器官形成] > 骨格系 > 軸骨格 > 頭蓋 獣医発生学用語第3版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP