獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

3. 哺乳類の生殖 胚子前期 : 101 - 187件(187件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
はいようけいせい 胚葉形成 Germinal layer formation, germinal stratification Stratificatio germinalis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 獣医発生学用語第3版
はいよう 胚葉 Germinal layer Strata germinalia 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 獣医発生学用語第3版
けいたいけいせいうんどう 形態形成運動 Morphogenetic movement Motus morphogenetici 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 獣医発生学用語第3版
しんにゅう 進入 Ingression Ingressio 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 形態形成運動 獣医発生学用語第3版
いにゅう 移入 Immigration Immigratio 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 形態形成運動 獣医発生学用語第3版
かんにゅう 陥入 Invagination Invaginatio 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 形態形成運動 獣医発生学用語第3版
たいしゅく 退縮 Involution Involutio 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 形態形成運動 獣医発生学用語第3版
ひほう [えぴぼりー] 被包 [エピボリー] Epiboly Epibolia 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 形態形成運動 獣医発生学用語第3版
しゅうちゅう 集中 Convergence, convergency Convergentia 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 形態形成運動 獣医発生学用語第3版
しんちょう 伸長 Elongation Elongatio 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 形態形成運動 獣医発生学用語第3版
ぶんそう 分層 Delamination Delaminatio 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 形態形成運動 獣医発生学用語第3版
げんちょうはい 原腸胚 Gastrula Gastrula 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 獣医発生学用語第3版
じょうはいばんよう [はいばんようじょうそう] 上胚盤葉 [胚盤葉上層] Epiblast Epiblastus 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 原腸胚 獣医発生学用語第3版
がいはいよう [がいはいばんよう] 外胚葉 [外胚盤葉] Ectoderm [ectoblast] Ectoderma [Ectoblastus] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 原腸胚 獣医発生学用語第3版
しんけいがいはいよう 神経外胚葉 Neural ectoderm Neuroectoderma 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 原腸胚 > 外胚葉 [外胚盤葉] 獣医発生学用語第3版
ちゅうはいよう [ちゅうはいばんよう] 中胚葉 [中胚盤葉] Mesoderm [mesoblast] Mesoderma [Mesoblastus] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 原腸胚 獣医発生学用語第3版
かんよう 間葉 Mesenchyme Mesenchyma 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 原腸胚 > 中胚葉 [中胚盤葉] 獣医発生学用語第3版
ちゅうはいようせいかんよう 中胚葉性間葉 Mesodermal mesenchyme Mesenchyma mesodermale 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 原腸胚 > 中胚葉 [中胚盤葉] > 間葉 獣医発生学用語第3版
がいはいようせいかんよう [がいちゅうはいよう] 外胚葉性間葉 [外中胚葉] Ectodermal mesenchyme [ectomesoblast] Mesenchyma ectodermale [Mesectoderma] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 原腸胚 > 中胚葉 [中胚盤葉] > 間葉 獣医発生学用語第3版
ないはいようせいかんよう [ないちゅうはいよう] 内胚葉性間葉 [内中胚葉] Endodermal mesenchyme [endomesoblast] Mesenchyma endodermale [Mesendoderma] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 原腸胚 > 中胚葉 [中胚盤葉] > 間葉 獣医発生学用語第3版
ないはいよう [ないはいばんよう] 内胚葉 [内胚盤葉] Endoderm [endoblast] Endoderma [Endoblastus] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 原腸胚形成 > 原腸胚 > 中胚葉 [中胚盤葉] 獣医発生学用語第3版
はいばん 胚盤 Embryonic disc Discus embryonicus 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] 獣医発生学用語第3版
はいせい [はいない] がいはいよう 胚性 [胚内] 外胚葉 Embryonic ectoderm Ectoderma embryonicum 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
げんしせんじょう 原始線条 Primitive streak Linea primitiva 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
げんしこう 原始溝 Primitive groove Sulcus primitivus 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 > 原始線条 獣医発生学用語第3版
げんしけっせつ 原始結節 Primitive node Nodus primitivus 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 > 原始線条 獣医発生学用語第3版
げんしか 原始窩 Primitive fossa Fovea primitiva 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 > 原始線条 獣医発生学用語第3版
せきさくとっき [とうとっき] 脊索突起 [頭突起] Notochordal process [cephalic process] Processus notochordalis [Processus cephalicus] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 > 原始線条 獣医発生学用語第3版
せきさくかん 脊索管 Notochordal canal Canalis notochordalis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 > 原始線条 > 脊索突起 [頭突起] 獣医発生学用語第3版
せきさくばん 脊索板 Notochordal plate Lamina notochordalis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 > 原始線条 > 脊索突起 [頭突起] 獣医発生学用語第3版
はいせい [はいない] ちゅうはいよう 胚性 [胚内] 中胚葉 Embryonic mesoderm Mesoderma embryonicum 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
はいせい [はいない] ないはいよう 胚性 [胚内] 内胚葉 Embryonic endoderm Endoderma embryonicum 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
せきさくぜんばん 脊索前板 Prechordal plate Lamina prechordalis [prae-] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 > 胚性 [胚内] 内胚葉 獣医発生学用語第3版
はいがいがいはいよう 胚外外胚葉 Extraembryonic ectoderm Ectoderma extraembryonicum 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
はいがいちゅうはいよう 胚外中胚葉 Extraembryonic mesoderm Mesoderma extraembryonicum 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
はいがいないはいよう 胚外内胚葉 Extraembryonic endoderm Endoderma extraembryonicum 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
こういんとうまく 口咽頭膜 Oropharyngeal membrane Membrana oropharyngea 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
はいせつくうまく 排泄腔膜 Cloacal membrane Membrana cloacalis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
しんぞうけいせいいき 心臓形成域 Cardiogenic area Area cardiogenica 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
あんいき 暗域 Area opaca Area opaca 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
めいいき 明域 Area pellucida Area pellucida 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
はいばんきょうかいこう 胚盤境界溝 Sulcus limitans (of embryonic disc) Sulcus limitans disci embryonici 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版
きょうかいひだ 境界ヒダ Plica limitans Plica limitans(9) 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 胚盤 獣医発生学用語第3版 (9)Plica limitansは、Sulcus limitans disci embryoniciの周辺に隆起し、Plica chorioamnioticaに発達した羊膜のひだである。旧版では「区域境界ヒダ」と呼ばれた。
しょきしんけいこうき [しんけいはいけいせい] 初期神経溝期 [神経胚形成] Initial period of neural groove formation [neurulation] Periodus sulci neuralis initialis [Neurulatio] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] 獣医発生学用語第3版
しんけいがいはいよう 神経外胚葉 Neural ectoderm Neuroectoderma 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 初期神経溝期 [神経胚形成] 獣医発生学用語第3版
しんけいばん 神経板 Neural plate Lamina neuralis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 初期神経溝期 [神経胚形成] 獣医発生学用語第3版
しんけいひだ 神経ヒダ Neural fold Plica neuralis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 初期神経溝期 [神経胚形成] 獣医発生学用語第3版
しんけいこう 神経溝 Neural groove Sulcus neuralis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 初期神経溝期 [神経胚形成] 獣医発生学用語第3版
しんけいちょうかん 神経腸管 Neuroenteric canal Canalis neuroentericus 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 初期神経溝期 [神経胚形成] 獣医発生学用語第3版
しんけいがいはいようせつごうぶ 神経外胚葉接合部 Neuroectodermal junction Junctio neuroectodermalis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 初期神経溝期 [神経胚形成] 獣医発生学用語第3版
しんけいてい 神経堤 Neural crest Crista neuralis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 初期神経溝期 [神経胚形成] 獣医発生学用語第3版
ちゅうはいようおよびかんようき [たいくうけいせいき] 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] Period of mesodermal and mesenchymal formation [coelom formation] Periodus mesodermalis et mesenchymalis [Celomatio] [Coel-] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] 獣医発生学用語第3版
せきさく 脊索 Notochord Notochorda 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] 獣医発生学用語第3版
えんじくちゅうはいよう 沿軸中胚葉 Paraxial mesoderm Mesoderma paraxiale 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] 獣医発生学用語第3版
ちゅうかんちゅうはいよう 中間中胚葉 Intermediate mesoderm Mesoderma intermedium 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] 獣医発生学用語第3版
にょうせいしょくばん 尿生殖板 Urogenital plate Lamina urogenitalis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 中間中胚葉 獣医発生学用語第3版
がいそくちゅうはいよう [そくばんちゅうはいよう] 外側中胚葉 [側板中胚葉] Lateral mesoderm [lateral plate mesoderm] Mesoderma laterale [Mesoderma laminae lateralis] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] 獣医発生学用語第3版
へきそくちゅうはいよう 壁側中胚葉 Somatic mesoderm, parietal mesoderm Mesoderma somaticum [Mesoderma parietale] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 外側中胚葉 [側板中胚葉] 獣医発生学用語第3版
ぞうそくちゅうはいよう 臓側中胚葉 Splanchnic mesoderm, visceral mesoderm Mesoderma splanchnicum [Mesoderma viscerale] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 外側中胚葉 [側板中胚葉] 獣医発生学用語第3版
かんよう 間葉 Mesenchyme Mesenchyma 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] 獣医発生学用語第3版
とうぶかんよう [とうぶちゅうはいよう] 頭部間葉 [頭部中胚葉] Cephalic mesenchyme [cephalic mesoderm] Mesenchyma capitis [Mesoderma capitis] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 間葉 獣医発生学用語第3版
とうぶちゅうはいようのかんよう 頭部中胚葉の間葉 Cephalic mesodermal mesenchyme Mesenchyma mesodermale capitis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 間葉 > 頭部間葉 [頭部中胚葉] 獣医発生学用語第3版
とうぶがいはいようのかんよう 頭部外胚葉の間葉 Cephalic ectodermal mesenchyme Mesenchyma ectodermale capitis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 間葉 > 頭部間葉 [頭部中胚葉] 獣医発生学用語第3版
ぞうしん(ぞう)ちゅうはいよう 造心(臓)中胚葉 Cardiogenic mesoderm Mesoderma cardiogenicum 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] 獣医発生学用語第3版
おうちゅうかく 横中隔 Transverse septum Septum transversum 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] 獣医発生学用語第3版
へきそくばんぶ 壁側板部 Somatopleure Pars somatopleuralis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 横中隔 獣医発生学用語第3版
ぞうそくばんぶ 臓側板部 Splanchnopleure Pars splanchnopleuralis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 横中隔 獣医発生学用語第3版
たいくう 体腔 Coelom Celoma [Coeloma] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] 獣医発生学用語第3版
はいないたいくう 胚内体腔 Intraembryonic coelom [endocoelom] Celoma [Coel-] intraembryonicum [Endoceloma] [-coel-] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 体腔 獣医発生学用語第3版
はいがいたいくう 胚外体腔 Extraembryonic coelom [exocoelom] Celoma [Coel-] extraembryonicum [Exoceloma] [-coel-] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 体腔 獣医発生学用語第3版
ちゅうひ 中皮 Mesothelium Mesothelium 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] > 体腔 獣医発生学用語第3版
はいそくちょうかんまく 背側腸間膜 Dorsal mesentery Mesenterium dorsale 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] 獣医発生学用語第3版
ふくそくちょうかんまく 腹側腸間膜 Ventral mesentery Mesenterium ventrale 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 中胚葉および間葉期 [体腔形成期] 獣医発生学用語第3版
こうきしんけいこうおよびしょきたいせつき 後期神経溝および初期体節期 Period of late neural groove formation and early somite formation Periodus sulci neuralis maturi et somitorum immaturorum 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] 獣医発生学用語第3版
しんけいひだ 神経ヒダ Neural fold Plica neuralis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 獣医発生学用語第3版
とうぶひだ 頭部ヒダ Cephalic fold Plica capitalis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 獣医発生学用語第3版
びぶひだ 尾部ヒダ Caudal fold Plica caudalis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 獣医発生学用語第3版
たいそくひだ 体側ヒダ Lateral body fold Plica lateralis corporis 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 獣医発生学用語第3版
たいせつ 体節 Somites Somiti 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 獣医発生学用語第3版
たいせつくう 体節腔 Myocoelom Myoceloma [-coel-] 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 > 体節 獣医発生学用語第3版
ついばん 椎板 Sclerotomes Sclerotomi 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 > 体節 獣医発生学用語第3版
ひきんばん 皮筋板 Dermatomyotomes Dermatomyotomi 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 > 体節 獣医発生学用語第3版
ひばん 皮板 Dermatomes Dermatomi 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 > 体節 > 皮筋板 獣医発生学用語第3版
きんばん 筋板 Myotomes Myotomi 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 > 体節 > 皮筋板 獣医発生学用語第3版
しんりゅうき 心隆起 Cardiac prominence Prominentia cardiaca 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 獣医発生学用語第3版
しこう 視溝 Optic sulcus, optic groove Sulcus opticus 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 獣医発生学用語第3版
みみぷらこーど [じばん] 耳プラコード [耳板] Auditory placode, otic placode Placoda otica 胚子前期 > 排卵 > 形態発生 [形態形成] > 後期神経溝および初期体節期 獣医発生学用語第3版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP