獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

10. 感覚器他 : 381 - 400件(673件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
らんけいのうはん 卵形囊斑 Utricular macula, macula of utricle Macula utriculi 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 膜迷路 > 平衡斑 獣医解剖学用語第6版
へいこうはん 平衡斑 Maculae Maculae 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 膜迷路 獣医解剖学用語第6版
しじょうはん 篩条斑 Maculae cribrosae Maculae cribrosae 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 前庭 獣医解剖学用語第6版
つちこつ ツチ骨 Malleus, hammer Malleus 平衡聴覚器 [耳] > 中耳 > 耳小骨 獣医解剖学用語第6版
おすのにゅうぼう 雄の乳房 Masculine mamma Mamma masculina 外皮 > 乳房 獣医解剖学用語第6版
にゅうぼう 乳房 MAMMA MAMMA(523) 外皮 獣医解剖学用語第6版 (523)Mamma(乳房)はヒトの1つの乳房(breast)をさし、哺乳類家畜では1つのPapilla mammae(乳頭)に随伴する腺複合体のことであり、ブタは通常14、イヌは10、ウシは4、ウマ、ヒツジとヤギは2個の乳房をもつ。反芻類では、ただ1つのDuctus papillaris(乳頭管)とSinus lactifer(乳管洞)だけが、各々の乳房にある。 udder(乳房)のラテン語のUber は反芻類とウマの乳房全体を集合的に呼ぶのに用いる。
つちこつ柄 ツチ骨柄 Manubrium of malleus Manubrium mallei 平衡聴覚器 [耳] > 中耳 > 耳小骨 > ツチ骨 獣医解剖学用語第6版
たいじゅえん 対珠縁 Antitragic margin Margo antitragicus 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしん(そく)えん 中心 [側] 縁 Central rim Margo centralis 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 底 > 角質爪 [蹄] 底 獣医解剖学用語第6版
もうようたいえん 毛様体縁 Ciliary margin Margo ciliaris 感覚器 > 視覚器 > 眼球血管膜 > 虹彩 獣医解剖学用語第6版
そう(てい)かんえん 爪 [蹄] 冠縁 Coronal rim Margo coronalis 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 壁 > 角質壁 [板様壁] 獣医解剖学用語第6版
はいえん 背縁(食肉類、ブタ、反芻類) Dorsal rim Margo dorsalis(514) 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 壁 > 角質壁 [板様壁] 獣医解剖学用語第6版 (514) ウマで各角質壁境界は、Margo solearis(蹄底縁)から始まり、角細管の方向にMargo coronalis(蹄冠縁)まで延びている。Pars dorsalis((ドイツ語:Zehenteil;英語:toe)(背側部)は、Apex cuneus(蹄叉尖)からの線と蹄の軸面から45度の位置にある壁との交点によってPars lateralis(medialis)(ドイツ語:Seitenteil;英語:quarter)(外側部、内側部)から分けられる。Pars lateralis(medialis)は、Pars mobilis(独語:Trachte;英語:ヒール)(可動部)と、蹄の最大幅を横切る線で分けられる。可動部は、蹄底表面にある掌側 [底側] 壁角でPars inflexa(蹄支部)と会合する。Margo palmaris(plantaris)(掌側縁、底側縁)はAngulus parietis(壁角)からMargo coronalis(冠縁)まで伸びている。前肢と後肢の指端器官の間には、一般的な違いはない。
がいしょうそくえん 外掌側縁 Lateral palmar rim Margo palmaris lateralis(514) 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 壁 > 角質壁 [板様壁] 獣医解剖学用語第6版 (514) ウマで各角質壁境界は、Margo solearis(蹄底縁)から始まり、角細管の方向にMargo coronalis(蹄冠縁)まで延びている。Pars dorsalis((ドイツ語:Zehenteil;英語:toe)(背側部)は、Apex cuneus(蹄叉尖)からの線と蹄の軸面から45度の位置にある壁との交点によってPars lateralis(medialis)(ドイツ語:Seitenteil;英語:quarter)(外側部、内側部)から分けられる。Pars lateralis(medialis)は、Pars mobilis(独語:Trachte;英語:ヒール)(可動部)と、蹄の最大幅を横切る線で分けられる。可動部は、蹄底表面にある掌側 [底側] 壁角でPars inflexa(蹄支部)と会合する。Margo palmaris(plantaris)(掌側縁、底側縁)はAngulus parietis(壁角)からMargo coronalis(冠縁)まで伸びている。前肢と後肢の指端器官の間には、一般的な違いはない。
ないしょうそくえん 内掌側縁 Medial palmar rim Margo palmaris medialis(514) 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 壁 > 角質壁 [板様壁] 獣医解剖学用語第6版 (514) ウマで各角質壁境界は、Margo solearis(蹄底縁)から始まり、角細管の方向にMargo coronalis(蹄冠縁)まで延びている。Pars dorsalis((ドイツ語:Zehenteil;英語:toe)(背側部)は、Apex cuneus(蹄叉尖)からの線と蹄の軸面から45度の位置にある壁との交点によってPars lateralis(medialis)(ドイツ語:Seitenteil;英語:quarter)(外側部、内側部)から分けられる。Pars lateralis(medialis)は、Pars mobilis(独語:Trachte;英語:ヒール)(可動部)と、蹄の最大幅を横切る線で分けられる。可動部は、蹄底表面にある掌側 [底側] 壁角でPars inflexa(蹄支部)と会合する。Margo palmaris(plantaris)(掌側縁、底側縁)はAngulus parietis(壁角)からMargo coronalis(冠縁)まで伸びている。前肢と後肢の指端器官の間には、一般的な違いはない。
へきそくえん 壁側縁 Parietal rim Margo parietalis 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 底 > 角質爪 [蹄] 底 獣医解剖学用語第6版
どうこうえん 瞳孔縁 Pupillary margin Margo pupillaris 感覚器 > 視覚器 > 眼球血管膜 > 虹彩 獣医解剖学用語第6版
そう(てい)ていえん 爪 [蹄] 底縁 Sole rim Margo solearis 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 壁 > 角質壁 [板様壁] 獣医解剖学用語第6版
じじゅえん 耳珠縁 Tragic margin Margo tragicus 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 獣医解剖学用語第6版
がいじどう 外耳道 External acoustic meatus Meatus acusticus externus 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 獣医解剖学用語第6版
なんこつせいがいじどう 軟骨性外耳道 Cartilaginous external acoustic meatus Meatus acusticus externus cartilagineus 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 外耳道 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP