獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
9. 神経系 : 751 - 800件(1449件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
めいそうしんけいふくこうかんしんけいかく | 迷走神経副交感神経核 | Parasympathetic nucleus of vagus nerve | Nucleus parasympathicus n. vagi(390) | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | (390)Nucleus tractus solitarii(孤束核)もまた背側にあるので、N. A. 用語のNucleus dorsalis n. vagi(迷走神経背側核)は特定的でないとの理由で、この用語とした。 |
しつぼうかく | 室傍核 | Paraventricular nucleus | Nucleus paraventricularis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 前視床下部と視索前部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうさいぼうしつぼうかく | 小細胞室傍核 | Parvocellular paraventricular nucleus | Nucleus paraventricularis parvocellularis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 前視床下部と視索前部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうしつしゅうかく | 後室周核 | Caudal periventricular nucleus | Nucleus periventricularis caudalis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 後視床下部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんしつしゅうかく | 前室周核 | Rostral periventricular nucleus | Nucleus periventricularis rostralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 前視床下部と視索前部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうれんぜんかく | 交連前核 | Precommissural nucleus | Nucleus precommissuralis [prae- ] | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 > 被蓋核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうとうぜんかく | 乳頭前核 | Premamillary nucleus | Nucleus premamillaris [prae-] | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 後視床下部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくしさくぜんかく | 外側視索前核 | Lateral preoptic nucleus | Nucleus preopticus [prae-] lateralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 前視床下部と視索前部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくしさくぜんかく | 内側視索前核 | Medial preoptic nucleus | Nucleus preopticus [prae-] medialis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 前視床下部と視索前部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
せいちゅうしさくぜんかく | 正中視索前核 | Median preoptic nucleus | Nucleus preopticus [prae-] medianus | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 前視床下部と視索前部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつしゅうしさくぜんかく | 室周視索前核 | Periventricular preoptic nucleus | Nucleus preopticus [prae-] periventricularis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 前視床下部と視索前部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜっかしんけいぜんいかく | 舌下神経前位核 | Prepositive nucleus of hypoglossal nerve | Nucleus prepositus [prae-] n. hypoglossi | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんしつぜんかく | 間質前核 | Prestitial nucleus | Nucleus prestitialis [prae-] | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 > 被蓋核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しがいぜんかく | 視蓋前核 | Pretectal nucleus | Nucleus pretectalis [prae-] | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ししょうちんかく | 視床枕核 | Pulvinar nucleus | Nucleus pulvinaris | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 > 視床外側核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくもうようかく | 外側網様核 | Lateral reticular nucleus | Nucleus reticularis lateralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ししょうもうようかく | 視床網様核 | Reticular nucleus of thalamus | Nucleus reticulatus thalami | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいそくぜんかく | 背側前核 | Dorsal rostral nucleus | Nucleus rostralis dorsalis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 > 視床前核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくぜんかく | 内側前核 | Medial rostral nucleus | Nucleus rostralis medialis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 > 視床前核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくそくぜんかく | 腹側前核 | Ventral rostral nucleus | Nucleus rostralis ventralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 > 視床前核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
せきかく | 赤核 | Red nucleus, nucleus ruber | Nucleus ruber | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
さんさしんけいきょうちかくかく | 三叉神経橋知覚核 | Sensory pontine nucleus of trigeminal nerve | Nucleus sensibilis pontinus n. trigemini(397) | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] | 獣医解剖学用語第6版 | (397)以前用いられたNucl. sensibilis superior[rostralis]n. trigemini(三叉神経上 [前] 知覚核)は、Nucl. tractus mesencephali n. trigemini(三叉神経中脳路核)が更に前へのびるので不正確である。それ故“pontinus”(橋-)という修飾語を採用した。 |
ししょうかかく | 視床下核 | Subthalamic nucleus | Nucleus subthalamicus | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床傍下部 [視床腹部] > 不確帯 > 視床傍下部の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しこうさじょうかく | 視交叉上核 | Suprachiasmatic nucleus | Nucleus suprachiasmatlcus | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 前視床下部と視索前部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しさくじょうかく | 視索上核 | Supraoptic nucleus | Nucleus supraopticus | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 前視床下部と視索前部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうずいかく | 胸髄核 | Thoracic nucleus | Nucleus thoracicus(377) | 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 > 脊髄の断面 > 灰白質 | 獣医解剖学用語第6版 | (377)第2版のNucleus tractus spinocerebellaris dorsalis(背側脊髄小脳路核)という名称を、N. A. と同様にNucleus thoracicus(胸髄核)にかえた。以前はNucleus dorsalis(背核)と呼ばれた。 |
さんさしんけいちゅうのうろかく | 三叉神経中脳路核 | Nucleus of mesencephalic tract of trigeminal nerve | Nucleus tr. mesencephalici n. trigemini | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] | 獣医解剖学用語第6版 | |
さんさしんけいちゅうのうろかく | 三叉神経中脳路核 | Mesencephalic nucleus of trigeminal nerve | Nucleus tr. mesencephalici n. trigemini | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくきゅうさくかく | 外側嗅索核 | Nucleus of lateral olfactory tract | Nucleus tractus olfactorii lateralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 嗅脳 > 嗅脳の断面 > 扁桃体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こそくかく | 孤束核 | Nucleus of solitary tract | Nucleus tractus solitarii | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
さんさしんけいせきずいろかく | 三叉神経脊髄路核 | Nucleus of spinal tract of trigeminal nerve | Nucleus tractus spinalis n. trigemini | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
さんさしんけいせきずいろかく | 三叉神経脊髄路核 | Nucleus of spinal tract of trigeminal nerve | Nucleus tractus spinalis n. trigemini | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] | 獣医解剖学用語第6版 | |
さんさしんけいせきずいろかく | 三叉神経脊髄路核 | Nucleus of spinal tract of trigeminal nerve | Nucleus tractus spinalis n. trigemini(381) | 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 > 脊髄の断面 > 灰白質 | 獣医解剖学用語第6版 | (381)多くの動物ではこれらの核は頸髄の中までのびている。 |
にゅうとうりゅうきかく | 乳頭隆起核 | Tuberomamillary nucleus | Nucleus tuberomamillaris | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 中間 [隆起] 視床下部 > 外側視床下野 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうふくそくかく | 後腹側核 | Caudal ventral nucleus | Nucleus ventralis caudalis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 > 視床外側核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくふくそくかく | 外側腹側核 | Lateral ventral nucleus | Nucleus ventralis lateralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 > 視床外側核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんふくそくかく | 前腹側核 | Rostral ventral nucleus | Nucleus ventralis rostralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 > 視床外側核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんていしんけいこうかこうかく | (前庭神経)後 [下行] 核 | Caudal [descending] vestibular nucleus | Nucleus vestibularis caudalis [descendens] | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 > 前庭神経核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんていしんけいこうかこうかく | (前庭神経)後 [下行] 核 | Caudal [descending] vestibular nucleus | Nucleus vestibularis caudalis [descendens](391) | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] > 内耳神経核 | 獣医解剖学用語第6版 | (391)これらの構造は、Medulla oblongata(延髄)からPons(橋)の間にみられるが、その位置は動物種により異なるので、両方のところであげてある。 |
ぜんていしんけいがいそくかく | (前庭神経)外側核 | Lateral vestibular nucleus | Nucleus vestibularis lateralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 > 前庭神経核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんていしんけいがいそくかく | (前庭神経)外側核 | Lateral vestibular nucleus | Nucleus vestibularis lateralis(391) | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] > 内耳神経核 | 獣医解剖学用語第6版 | (391)これらの構造は、Medulla oblongata(延髄)からPons(橋)の間にみられるが、その位置は動物種により異なるので、両方のところであげてある。 |
ぜんていしんけいないそくかく | (前庭神経)内側核 | Medial vestibular nucleus | Nucleus vestibularis medialis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 > 前庭神経核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんていしんけいないそくかく | (前庭神経)内側核 | Medial vestibular nucleus | Nucleus vestibularis medialis(391) | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] > 内耳神経核 | 獣医解剖学用語第6版 | (391)これらの構造は、Medulla oblongata(延髄)からPons(橋)の間にみられるが、その位置は動物種により異なるので、両方のところであげてある。 |
ぜんていしんけいぜんかく | (前庭神経)前核 | Rostral vestibular nucleus | Nucleus vestibularis rostralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 > 前庭神経核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんていしんけいぜんかく | (前庭神経)前核 | Rostral vestibular nucleus | Nucleus vestibularis rostralis(391) | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] > 内耳神経核 | 獣医解剖学用語第6版 | (391)これらの構造は、Medulla oblongata(延髄)からPons(橋)の間にみられるが、その位置は動物種により異なるので、両方のところであげてある。 |
かんぬき | カンヌキ | Obex | Obex | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 第四脳室 > 第四脳室ヒモ | 獣医解剖学用語第6版 | |
とうべんがい | 島弁蓋 | Opercula of insula | Opercula insulae | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうれんかきかん | 交連下器官 | Subcommissural organ | Organum subcommissurale | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 | 獣医解剖学用語第6版 | |
のうきゅうかきかん | 脳弓下器官 | Subfornical organ | Organum subfornicale | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ししょうか(ぶ)みゃっかんきかん | 視床下(部)脈管器官 | Hypothalamic vascular organ | Organum vasculosum hypothalami(417) | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 | 獣医解剖学用語第6版 | (417)これは、第三脳室の視床下部領域にあるヒダ状の表面を有する上衣器官である。これは分泌能をもつことがある。 |