獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
9. 神経系 : 701 - 750件(1449件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
そくとうひしつ | 側頭皮質 | Temporal cortex | Cortex temporalis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 > 新皮質 [等皮質] | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうとうひしつ | 後頭皮質 | Occipital cortex | Cortex occipitalis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 > 新皮質 [等皮質] | 獣医解剖学用語第6版 | |
はんらんえんちゅうしん | 半卵円中心 | Semioval center | Centrum semiovale | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいのうきゅうじょうせんい | 大脳弓状線維 | Cerebral arcuate fibers | Fibrae arcuatae cerebri | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
たいじょうそく | 帯状束 | Cingulum | Cingulum | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じょうじゅうそく | 上縦束 | Superior longitudinal fasciculus | Fasciculus longitudinalis superior | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かじゅうそく | 下縦束 | Inferior longitudinal fasciculus | Fasciculus longitudinalis inferior | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうじょうそく | 鉤状束 | Uncinate fasciculus | Fasciculus uncinatus | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
のうりょうほうせん | 脳梁放線 | Radiation of corpus callosum | Radiatio corporis callosi | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうせんかん | 放線冠 | Corona radiata | Corona radiata | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しほうせん | 視放線 | Optic radiation | Radiatio optica | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうほうせん | 聴放線 | Acoustic radiation | Radiatio acustica | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
せんじょうたい | 線条体 | Corpus striatum | Corpus striatum | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 | 獣医解剖学用語第6版 | |
びじょうかく | 尾状核 | Caudate nucleus | Nucleus caudatus | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
びじょうかくとう | 尾状核頭 | Head of caudate nucleus | Caput nuclei caudati | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > 尾状核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
びじょうかくたい | 尾状核体 | Body of caudate nucleus | Corpus nuclei caudati | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > 尾状核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
びじょうかくび | 尾状核尾 | Tail of caudate nucleus | Cauda nuclei caudati | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > 尾状核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
そくざかく | 側坐核 | Accumbent nucleus | Nucleus accumbens | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
れんずかく | レンズ核 | Lentiform nucleus | Nucleus lentiformis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひかく | 被殻 | Putamen | Putamen | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > レンズ核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
たんそう(たんそうきゅう) | 淡蒼 [淡蒼球] | Pallidum [globus pallidus] | Pallidum [Globus pallidus] | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > レンズ核 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくずいばん | 内側髄板 | Medial medullary lamina | Lamina medullaris medialis(453) | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > レンズ核 > 淡蒼 [淡蒼球] | 獣医解剖学用語第6版 | (453)Lamina medullaris medialis(内側髄板)は、哺乳類家畜では著しく発達が悪い。 |
がいそくずいばん | 外側髄板 | Lateral medullary lamina | Lamina medullaris lateralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > レンズ核 > 淡蒼 [淡蒼球] | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないほう | 内包 | Internal capsule | Capsula interna | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないほうしつ | 内包膝 | Genu of internal capsule | Genu capsulae internae | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > 内包 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないほうぜんきゃく | 内包前脚 | Rostral crus of internal capsule | Crus rostrale capsulae internae | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > 内包 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないほうこうきゃく | 内包後脚 | Caudal crus of internal capsule | Crus caudale capsulae internae | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > 内包 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないほうれんずかぶ | 内包レンズ下部 | Sublentiform part of internal capsule | Pars sublentiformis capsulae internae | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > 内包 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないほうれんずこうぶ | 内包レンズ後部 | Retrolentiform part of internal capsule | Pars retrolentiformis capsulae internae | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > 内包 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいほう | 外包 | External capsule | Capsula externa | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんしょう | 前障 | Claustrum | Claustrum | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
そくのうしつ | 側脳室 | Lateral ventricle | Ventriculus lateralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちゅうしんぶ | 中心部 | Central part | Pars centralis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつかんこう | 室間孔 | Interventricular foramen | Foramen interventriculare | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんかく | 前角 | Rostral horn | Cornu rostrale | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 | 獣医解剖学用語第6版 | |
そくとうかく | 側頭角 | Temporal horn | Cornu temporale | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 | 獣医解剖学用語第6版 | |
びじょうかく | 尾状核 | Caudate nucleus | Nucleus caudatus | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ししょうびじょうこう | 視床尾状溝 | Thalamocaudate groove | Sulcus thalamocaudatus | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぶんかいじょう | 分界条 | Terminal stria | Stria terminalis | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふちゃくばん | 付着板 | Lamina affixa | Lamina affixa | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 | 獣医解剖学用語第6版 | |
みゃくらくひも | 脈絡ヒモ | Tenia choroidea | Tenia [Taenia] choroidea [chorioidea] | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かいばそく(あんもんかく) | 海馬足 [アンモン角] | Pes hippocampi [cornu ammonis, Ammon’s horn] | Pes hippocampi [Cornu ammonis] | 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ずいまく | 髄膜 | MENINGES | MENINGES | 神経系 > 中枢神経系 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうまく | 硬膜 | Pachymeninx | PACHYMENINX [DURA MATER](454) | 神経系 > 中枢神経系 > 髄膜 | 獣医解剖学用語第6版 | (454)髄膜の用語は、髄膜炎を扱う病理学的および臨床用語で使用されるギリシャ語のルーツ、Pachy-およびLeptomeninxを追加することによって詳しく説明された。 代替用語Spatium epidurale(硬膜上腔)は、NHVのCavum epiduraleの同義語としてリストされている。 |
のうこうまく | 脳硬膜 | Cranial dura mater | Dura mater encephali | 神経系 > 中枢神経系 > 髄膜 > 硬膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいのうがま | 大脳鎌 | Falx cerebri, cerebral falx | Falx cerebri | 神経系 > 中枢神経系 > 髄膜 > 硬膜 > 脳硬膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
まくせいしょうのうテント | 膜性小脳テント | Membranous cerebellar tentorium | Tentorium cerebelli membranaceum | 神経系 > 中枢神経系 > 髄膜 > 硬膜 > 脳硬膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうのうがま | 小脳鎌 | Falx cerebelli, cerebellar falx | Falx cerebelli(455) | 神経系 > 中枢神経系 > 髄膜 > 硬膜 > 脳硬膜 | 獣医解剖学用語第6版 | (455)Falx cerebelli(小脳鎌)は、ヒトと若干の野性の哺乳類には認められるが、哺乳類家畜にはない。 |
あんかくまく | 鞍隔膜 | Sellar diaphragm | Diaphragma sellae | 神経系 > 中枢神経系 > 髄膜 > 硬膜 > 脳硬膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
テントせっこん | テント切痕 | Tentorial notch | Incisura tentorii | 神経系 > 中枢神経系 > 髄膜 > 硬膜 > 脳硬膜 | 獣医解剖学用語第6版 |