獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

1. 動物〜体の部位 : 151 - 200件(742件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
かんけっせつぶ 寛結節部 Coxal tuber region, region of coxal tuber Regio tuberis coxae 骨盤の部位 獣医解剖学用語第6版
そうそく-、ぜん- 頭側-、前- Cranial Cranialis(3) 各体部の体位を示す用語 獣医解剖学用語第6版 (3)これらの方向を示す用語は、頸と体幹および手根と足根より近位の四肢で使われる。Caudalisは頭部でも使用される。
ぜんふくぶ 前腹部 Cranial abdominal region Regio abdominis cranialis 腹の部位 獣医解剖学用語第6版
ぜんしつぶ 前膝部 Cranial knee(stifle)region Regio genus cranialis 後肢の部位 獣医解剖学用語第6版
ぜんめん 前面 Cranial surface Facies cranialis 体部 > 体肢 > 前肢 > 上腕 獣医解剖学用語第6版
ぜんめん 前面 Cranial surface Facies cranialis 体部 > 体肢 > 前肢 > 前腕 獣医解剖学用語第6版
ぜんめん 前面 Cranial surface Facies cranialis 体部 > 体肢 > 後肢 > 大腿 獣医解剖学用語第6版
ぜんめん 前面 Cranial surface Facies cranialis 体部 > 体肢 > 後肢 > 下腿 獣医解剖学用語第6版
とうがい 頭蓋 Cranium, skull Cranium 体部 > 頭 獣医解剖学用語第6版
だい- 大- Crassus, gross Crassus 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注14)篩状cribriformis削除
りょう- 稜- Crest Crista 一般用語 獣医解剖学用語第6版
し- 篩- Cribral Cribrosus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
りんじょう- 輪状- Cricoid Cricoideus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かいせん- 回旋- Cricumflex Circumflexus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
じゅうじ- 十字- Cruciate Cruciatus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かたいぶ 下腿部 Crural region Regio cruris 後肢の部位 獣医解剖学用語第6版
ちゅうぶ 肘部 Cubital region, region of elbow joint Regio cubiti 前肢の部位 獣医解剖学用語第6版
だつらく- 脱落- Decidual Deciduus 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注15)山腹declive削除
せい- 精- Deferens Deferens 一般用語 獣医解剖学用語第6版
さんかく 三角 Delta Delta 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注16)緻密densus削除
しじょう- 歯状- Denticular Denticulatus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かせいきん 下制筋 Depressor Depressor 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かこう- 下行- Descending Descendens 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ふくてい 副蹄 Dewclaw Paraungula(12) 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 獣医解剖学用語第6版 (12)Paradigitus は他の指 [趾] の支持面にまで達しない指 [趾] である。節骨のない場合の角質構造物が、反芻類のParaungula であり、食肉類のParaunguicula である。
ふくてい 副蹄 Dewclaw Paraungula(12) 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 獣医解剖学用語第6版 (12)Paradigitus は他の指 [趾] の支持面にまで達しない指 [趾] である。節骨のない場合の角質構造物が、反芻類のParaungula であり、食肉類のParaunguicula である。
う-、みぎ- 右- Dexter, right Dexter 各体部の体位を示す用語 獣医解剖学用語第6版
こっかん 骨幹 Diaphysis Diaphysis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
にふく- 二腹- Digastric Digastricus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
だいいっし(ぼし) 第一趾 [母趾] Digit Ⅰ [thumb] Digitus I[Hallux] 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 > 趾 [足のユビ] 獣医解剖学用語第6版
だいいっし(ぼし) 第一指 [母指] Digit Ⅰ, thumb Digitus I[Pollex] 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 指 [手のユビ] 獣医解剖学用語第6版
し- 指 [趾] - Digital Digitalis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
だいに~だいごし 第二~第五指 Digits Ⅱ-Ⅴ Digiti II-V 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 指 [手のユビ] 獣医解剖学用語第6版
だいに~だいごし 第二~第五趾 Digits Ⅱ-Ⅴ Digiti II-V 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 > 趾 [足のユビ] 獣医解剖学用語第6版
趾 [足のユビ] Digits of foot [pes], pedal digits, toes Digiti pedis 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 獣医解剖学用語第6版
ゆび 指 [手のユビ] Digits of hand, fingers Digiti manus 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 獣医解剖学用語第6版
さんだいきん 散大筋 Dilatator, dilator Dilatator 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注17)板間層diplois、小管ductulus削除
えんい- 遠位- Distal Distalis 体肢用語 獣医解剖学用語第6版
けいしつ 憩室 Diverticulum Diverticulum 一般用語 獣医解剖学用語第6版
はいそく- 背側- Dorsal Dorsalis(5) 各体部の体位を示す用語 獣医解剖学用語第6版 (5)尾、体幹、頸の背部(back or dorsum)を指す。また、頭部のそれに相当する表面も指す。更に前肢や後肢の背部に使用する。
はいそく- 背側- Dorsal Dorsalis(5) 体肢用語 獣医解剖学用語第6版 (5)尾、体幹、頸の背部(back or dorsum)を指す。また、頭部のそれに相当する表面も指す。更に前肢や後肢の背部に使用する。
はいそくけいえん 背側頸縁 Dorsal cervical margin, dorsal margin of neck Margo colli dorsalis 頸の部位 獣医解剖学用語第6版
はいそくけいぶ 背側頸部 Dorsal cervical region, dorsal region of neck Regio colli dorsalis 頸の部位 獣医解剖学用語第6版
はいそくせいちゅうせん 背側正中線 Dorsal median line Linea mediana dorsalis 体の部位 獣医解剖学用語第6版
ぶはいぶ 鼻背部 Dorsal nasal region Regio dorsalis nasi 頭の部位 > 顔の部位 > 鼻部 獣医解剖学用語第6版
はいだんめん 背断面 Dorsal plane Plana dorsalia(14) 体の部位 獣医解剖学用語第6版 (14)これは背表面に平行で、正中断面と横断面に垂直な面を指す。
はいのぶい 背の部位 Dorsal regions REGIONES DORSI 獣医解剖学用語第6版
はいそくめん 背側面 Dorsal surface Facies dorsalis 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 手根 獣医解剖学用語第6版
はいそくめん 背側面 Dorsal surface Facies dorsalis 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 中手 獣医解剖学用語第6版
はいそくめん 背側面 Dorsal surface Facies dorsalis 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 指 [手のユビ] > 第二~第五指 獣医解剖学用語第6版
はいそくめん 背側面 Dorsal surface Facies dorsalis 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 > 足根 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP