獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

1. 動物〜体の部位 : 1 - 200件(742件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
はんじくそく- 反軸側- Abaxial Abaxialis(6) 体肢用語 獣医解剖学用語第6版 (6)これらの用語は偶蹄類や食肉類のように、肢の機能軸が第Ⅲ指 [趾] と第Ⅳ指 [趾] の間を通る動物の指 [趾] に使用すると便利である。
はんじくそくめん 反軸側面 Abaxial surface Facies abaxialis(6) 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 指 [手のユビ] > 第二~第五指 獣医解剖学用語第6版 (6)これらの用語は偶蹄類や食肉類のように、肢の機能軸が第Ⅲ指 [趾] と第Ⅳ指 [趾] の間を通る動物の指 [趾] に使用すると便利である。
はんじくそくめん 反軸側面 Abaxial surface Facies abaxialis 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 > 趾 [足のユビ] > 第二~第五趾 獣医解剖学用語第6版
はら、ふく Abdomen, belly Abdomen 体部 > 体幹 獣医解剖学用語第6版
ふくくう 腹腔 Abdominal cavity Cavum abdominis 体部 > 体幹 > 腹 獣医解剖学用語第6版
ふくにゅうぼうぶ 腹乳房部 Abdominal mammary region Regio mammaria abdominalis 腹の部位 獣医解剖学用語第6版
ふくのぶい 腹の部位 Abdominal regions REGIONES ABDOMINIS 獣医解剖学用語第6版
ふくにゅうぼう 腹乳房 Abdominal udder Mamma abdominalis(9) 体部 > 体幹 > 腹 獣医解剖学用語第6版 (9)Mamma はヒトの乳房のことであるが、家畜では1個の乳頭に連なる腺複合体に用いる。ブタは普通14個、イヌは10個、ウシは4個、ウマ、ヒツジおよびヤギは2個のMamma(乳房)をもっている。udder のラテン語のUber は反芻類およびウマで、Mamma 全部を集合的にさす時に用いる。
がいてん- 外転- Abducent Abducens 一般用語 獣医解剖学用語第6版
がいてんきん 外転筋 Abductor Abductor 一般用語 獣医解剖学用語第6版
めい- 迷- Aberrant Aberrans 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ふく- 副- Accessory Accessorius 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ふくこうそう (副鉤爪) Accessory claw (Paraunguicula)(12) 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 獣医解剖学用語第6版 (12)Paradigitus は他の指 [趾] の支持面にまで達しない指 [趾] である。節骨のない場合の角質構造物が、反芻類のParaungula であり、食肉類のParaunguicula である。
ふくし 副指 Accessory digit Paradigitus(12) 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 獣医解剖学用語第6版 (12)Paradigitus は他の指 [趾] の支持面にまで達しない指 [趾] である。節骨のない場合の角質構造物が、反芻類のParaungula であり、食肉類のParaunguicula である。
ふくし 副趾 Accessory digit Paradigitus(12) 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 獣医解剖学用語第6版 (12)Paradigitus は他の指 [趾] の支持面にまで達しない指 [趾] である。節骨のない場合の角質構造物が、反芻類のParaungula であり、食肉類のParaunguicula である。
ほう- 胞- Acinus Acinus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
けんぽうぶ 肩峰部 Acromial region Regio acromialis 胸の部位 > 肩甲部 獣医解剖学用語第6版
せんきゃく 先脚 Acropodium Acropodium 一般用語 獣医解剖学用語第6版
えい- 鋭- Acute Acutus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ないてんきん 内転筋 Adductor Adductor 一般用語 獣医解剖学用語第6版
しぼう 脂肪 Adeps, fat Adeps, 一般用語 獣医解剖学用語第6版
がい- 外- Adventitial Adventicius 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ゆにゅう- 輸入- Afferent Afferens 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ふちゃく- 付着- Affix Affixus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
びよく 鼻翼 Ala of nose Ala nasi 体部 > 頭 > 顔 > 鼻 獣医解剖学用語第6版
はく- 白- Albicans, white Albicans 一般用語 獣医解剖学用語第6版
はく- 白- Albugineous Albugineus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
はく- 白- Albus, white Albus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
しょうか- 消化- Alimentary Alimentarius 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ほう、そう 胞、槽 Alveolus Alveolus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ぎ- 疑- Ambiguous Ambiguus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
へんとう 扁桃 Amygdala Amygdala 一般用語 獣医解剖学用語第6版
でんれつ 殿裂 Anal cleft, natal cleft, intergluteal cleft Crena ani 体部 > 体幹 > 骨盤 獣医解剖学用語第6版
こうもんぶ 肛門部 Anal region Regio analis 骨盤の部位 > 会陰部 獣医解剖学用語第6版
かいぼうがく 解剖学 Anatomy Anatomia 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ちゅう、ひじ Ancon, elbow Ancon 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かく Angle Angulus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
わな ワナ Ansae Ansa 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ぜんわんぶ 前腕部 Antebrachial region, forearm region Regio antebrachii 前肢の部位 獣医解剖学用語第6版
ぜん- 前- Anterior Anterior(4) 各体部の体位を示す用語 獣医解剖学用語第6版 (4)これらの用語は一般的に四足獣には適用できない。人体解剖学での使用法からくる混乱が生ずるからである。頭部の一部の構造に限って使用される。
こうもん 肛門 Anus Anus 体部 > 体幹 > 骨盤 獣医解剖学用語第6版
せん-、せん(たん)- 尖-、先(端)- Apical Apicalis 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注1)垂appendix削除
ぼうすい- 房水- Aquosus, aqueous humor Aquosus 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注2)クモ膜arachne削除
きゅうけい- 弓形- Arcuate Arcuatus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
りん Areola Areola 一般用語 獣医解剖学用語第6版
りつもうきん 立毛筋 Arrector Arrector 一般用語 獣医解剖学用語第6版
さいどうみゃく 細動脈 Arteriole Arteriola 一般用語 獣医解剖学用語第6版
どうみゃく 動脈 Artery Arteria 一般用語 獣医解剖学用語第6版
みずさし 水さし Arytena Arytena [Arytaena] 一般用語 獣医解剖学用語第6版
じょうこう- 上行- Ascending Ascendens 一般用語 獣医解剖学用語第6版
そ- 粗- Asper, loose Asper 一般用語 獣医解剖学用語第6版
れんごう- 連合- Association Associus 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注3)祖先atavus削除
ちょうかく 聴覚 Auditus, hearing Auditus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
じかい 耳介 Auricle Auricula 体部 > 頭 > 頭蓋 獣医解剖学用語第6版
じかいぶ 耳介部 Auricular region Regio auricularis 頭の部位 > 頭蓋の部位 獣医解剖学用語第6版
じりつ- 自律- Autonomic Autonomicus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
じきゃく 自脚 Autopodium Autopodium 一般用語 獣医解剖学用語第6版
じくそく- 軸側- Axial Axialis(6) 体肢用語 獣医解剖学用語第6版 (6)これらの用語は偶蹄類や食肉類のように、肢の機能軸が第Ⅲ指 [趾] と第Ⅳ指 [趾] の間を通る動物の指 [趾] に使用すると便利である。
じくそくめん 軸側面 Axial surface Facies axialis(6) 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 指 [手のユビ] > 第二~第五指 獣医解剖学用語第6版 (6)これらの用語は偶蹄類や食肉類のように、肢の機能軸が第Ⅲ指 [趾] と第Ⅳ指 [趾] の間を通る動物の指 [趾] に使用すると便利である。
じくそくめん 軸側面 Axial surface Facies axialis 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 > 趾 [足のユビ] > 第二~第五趾 獣医解剖学用語第6版
えきか 腋窩 Axilla Axilla 体部 > 体肢 > 前肢 獣医解剖学用語第6版
えきか 腋窩 Axilla Fossa axillaris 前肢の部位 獣医解剖学用語第6版
えきかひだ 腋窩ヒダ Axillary fold Plica axillaris 体部 > 体肢 > 前肢 > 腋窩 獣医解剖学用語第6版
えきかぶ 腋窩部 Axillary region Regio axillaris 前肢の部位 獣医解剖学用語第6版
き- 奇- Azygous Azygos 一般用語 獣医解剖学用語第6版
Back Dorsum 体部 > 体幹 獣医解剖学用語第6版
きゅう Ball Bulbus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
したい 支帯 Band Retinaculum 一般用語 獣医解剖学用語第6版
たい Band Zona 一般用語 獣医解剖学用語第6版
てい(そく)-、きてい- 底(側)-、基底- Basal Basalis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
のうてい- 脳底- Basilr Basilaris 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ききゃく 基脚 Basipodium Basipodium 一般用語 獣医解剖学用語第6版
そうかく- 双角- Bicornate, bicornuate Bicornis 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注4)双裂bifidus削除
たんじゅう 胆汁 Bile Fel 一般用語 獣医解剖学用語第6版
けつごう 結合 Bind, articulation Symphysis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
たい- 体- Body Corpus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
じょうわんぶ 上腕部 Brachial region Regio brachii 前肢の部位 獣医解剖学用語第6版
じょうわんとうきんぶ 上腕頭筋部 Brachiocephalic region Regio brachiocephalica 頸の部位 獣医解剖学用語第6版
し- 枝- Branch Ramus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
さい Branchia, gills Branchia 一般用語 獣医解剖学用語第6版
むね、きょう Breast Pectus 体部 > 体幹 > 胸郭 獣医解剖学用語第6版
たん- 短- Brevis, short Brevis 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注5)細気管支bronchulus削除
きょう、ほほ、つのぶえ 頰、角笛 Bucca, cheek Buccina 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注6)盲cecusダブり、青ceruleusダブり、杯calix削除
きょうぶ 頰部 Buccal region Regio buccalis 頭の部位 > 顔の部位 獣医解剖学用語第6版
のう Bursa Bursa 一般用語 獣医解剖学用語第6版
でんぶ 殿部 Buttock, gluteal region Nates [Clunes ](10) 体部 > 体幹 > 骨盤 獣医解剖学用語第6版 (10)これは骨盤の背側でTuber ischiadicumの高さまでの部分を指す。一般的にはクループまたはランプと呼ばれている。
しょうぶ(ひせつ) 踵部 [飛節] Calcanea(l calcanean)region [hock joint] Regio calcanea 後肢の部位 獣医解剖学用語第6版
のうりょう- 脳梁- Callosal Callosus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
しょう Calx, heel Calx, calcis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かん Canal, channel Canalis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
もうさい- 毛細- Capillary Capillaris 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注7)上毛capillus削除
とう- 頭- Capital Capitalis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ゆうとう- 有頭- Capitatum Capitatus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ひまく 被膜 Capsule Capsula 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ひまく 被膜 Capsule Tunica 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ふんもん 噴門 Cardia Cardia 一般用語 獣医解剖学用語第6版
しん(ぞう)-、ふんもん- 心(臓)-、噴門- Cardiac Cardiacus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
しんぞうぶ 心臓部 Cardiac region Regio cardiaca 胸の部位 獣医解剖学用語第6版
にく- 肉- Carneus, flesh Carneus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
しゅこんきゅう 手根球 Carpal pad Torus carpeus(11) 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 手根 獣医解剖学用語第6版 (11)Torus という用語は、外皮と合せて用いられ、pad(クッション)を意味する。それは厚い表皮、真皮および皮下のクッション、すなわちPulvinus(枕)を含んでいる。 Torus carpeusは食肉類とウマにあるが、ウマではPulvinus を欠いてchestnut 跗蟬と呼ばれる。家畜ではウマだけがTorus tarseus をもち、またchestnut 跗蟬と呼ばれる。Torus metacarpeus とTorus metatarseus は食肉類でよく発達するが、ウマではCalcar metacarpeum とCalcar metatarseumと命名されるように、小さい角質の突起物(ergot、距)に退化している。
しゅこんぶ 手根部 Carpal region Regio carpi 前肢の部位 獣医解剖学用語第6版
しょうきゅう 小丘 Caruncle Caruncula 一般用語 獣医解剖学用語第6版
びそく-、こう- 尾側-、後- Caudal Caudalis(3) 各体部の体位を示す用語 獣医解剖学用語第6版 (3)これらの方向を示す用語は、頸と体幹および手根と足根より近位の四肢で使われる。Caudalisは頭部でも使用される。
こうふくぶ 後腹部 Caudal abdominal region Regio abdominis caudalis 腹の部位 獣医解剖学用語第6版
こうめん 後面 Caudal surface Facies caudalis 体部 > 体肢 > 前肢 > 上腕 獣医解剖学用語第6版
こうめん 後面 Caudal surface Facies caudalis 体部 > 体肢 > 前肢 > 前腕 獣医解剖学用語第6版
こうめん 後面 Caudal surface Facies caudalis 体部 > 体肢 > 後肢 > 大腿 獣医解剖学用語第6版
こうめん 後面 Caudal surface Facies caudalis 体部 > 体肢 > 後肢 > 下腿 獣医解剖学用語第6版
か- 窩- Cave, excavation, lacuna Fossa 一般用語 獣医解剖学用語第6版
どう- Cavern Caverna 一般用語 獣医解剖学用語第6版
くう- 腔- Cavity Cavus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
もう- 盲- Ceco-, blind Cecus [Caecus] 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ふくくう- 腹腔- Celiac Celiacus [Coeliacus] 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注8)室cella、蜂巣cellula削除
ちゅうしん-、ちゅうすう- 中心-、中枢- Central Centralis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
とう- 頭- Cephalic Cephalicus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
せい- 青- Ceruleus, blue Ceruleus [Caeruleus] 一般用語 獣医解剖学用語第6版
くび、けい Cervical region Cervix 体部 > 頸 獣医解剖学用語第6版
けいのぶい 頸の部位 Cervical regions REGIONES COLLI 獣医解剖学用語第6版
しつ、い 室、胃 Chamber, cavity, stomach Ventriculus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
きょう、ほほ 頰 [ホホ] Cheek Bucca [Mala] 体部 > 頭 > 顔 > 口 獣医解剖学用語第6版
おとがい 頤 [オトガイ] Chin Mentum 体部 > 頭 > 顔 獣医解剖学用語第6版
しき、しょく Chrome, colour Chroma 一般用語 獣医解剖学用語第6版
にゅうび 乳ビ Chyle Chylus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
まつげ、せんもう マツゲ、線毛 Cilium Cilium 一般用語 獣医解剖学用語第6版
のう Cistern, bladder Saccus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
こうそう、かぎづめ 鉤爪 [カギヅメ] Claw Unguicula 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 獣医解剖学用語第6版
こうそう、かぎづめ 鉤爪 [カギヅメ] Claw Unguicula 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 獣医解剖学用語第6版
れつ Cleft Fissura 一般用語 獣医解剖学用語第6版
しょう- 床- Clinoideus, floor Clinoideus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
でん、しり 殿、尻 Clunis, hip Clunis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かいはく- 灰白- Cmereus, gray Cinereus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
び(こつ) 尾(骨) Coccyx Coccyx 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注9)腹腔celiacusダブり削除
そくふく- 側副- Collateral Collateralis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ばんこうし 伴行枝 Comes, comites Comes 一般用語 獣医解剖学用語第6版
そう- 総- Common Communis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
こうれん 交連 Communication, commissure Communicatio 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ちみつ 緻密- Compact Compactus 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注10)圧縮筋compressor、先天性congenitus削除
こうかい- 甲介- Concha Concha 一般用語 獣医解剖学用語第6版
か- 顆- Condyle Condylus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
けつごう、れんけつ 結合、連結 Conjugation Conjugatio 一般用語 獣医解剖学用語第6版
けつごう-、けつ- 結合-、結- Conjunctive Conjunctivus 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注11)結合connexus
しゅうしゅくきん 収縮筋 Constrictor Constrictor 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注12)凸面convexus、曲convolutus削除
しょうかく- 小角- Corniculate Corniculatus 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注13)小体corpursculum、皺筋corrugator、肋costa、臼cotyla削除
かくぶ 角部 Cornual region Regio cornualis 頭の部位 > 頭蓋の部位 獣医解剖学用語第6版
ていかん(ぶ) 蹄冠(部) Coronal region Regio coronalis(22) 前肢の部位 獣医解剖学用語第6版 (22)これらの用語は同じ部位を示すが、二番目の用語Regio coronalis は有蹄類においてのみ用いられる。
しかん(ぶ) 蹄冠(部) Coronal region Regio coronalis(22) 後肢の部位 獣医解剖学用語第6版 (22)これらの用語は同じ部位を示すが、二番目の用語Regio coronalis は有蹄類においてのみ用いられる。
ひしつ 皮質 Cortex Cortex 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ろっこつきゅう 肋骨弓 Costal arch Arcus costalis 胸の部位 獣医解剖学用語第6版
ろくぶ 肋部 Costal region Regio costalis 胸の部位 獣医解剖学用語第6版
かんこつ、こ 寛骨、股 Coxa Coxa 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かんけっせつぶ 寛結節部 Coxal tuber region, region of coxal tuber Regio tuberis coxae 骨盤の部位 獣医解剖学用語第6版
そうそく-、ぜん- 頭側-、前- Cranial Cranialis(3) 各体部の体位を示す用語 獣医解剖学用語第6版 (3)これらの方向を示す用語は、頸と体幹および手根と足根より近位の四肢で使われる。Caudalisは頭部でも使用される。
ぜんふくぶ 前腹部 Cranial abdominal region Regio abdominis cranialis 腹の部位 獣医解剖学用語第6版
ぜんしつぶ 前膝部 Cranial knee(stifle)region Regio genus cranialis 後肢の部位 獣医解剖学用語第6版
ぜんめん 前面 Cranial surface Facies cranialis 体部 > 体肢 > 前肢 > 上腕 獣医解剖学用語第6版
ぜんめん 前面 Cranial surface Facies cranialis 体部 > 体肢 > 前肢 > 前腕 獣医解剖学用語第6版
ぜんめん 前面 Cranial surface Facies cranialis 体部 > 体肢 > 後肢 > 大腿 獣医解剖学用語第6版
ぜんめん 前面 Cranial surface Facies cranialis 体部 > 体肢 > 後肢 > 下腿 獣医解剖学用語第6版
とうがい 頭蓋 Cranium, skull Cranium 体部 > 頭 獣医解剖学用語第6版
だい- 大- Crassus, gross Crassus 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注14)篩状cribriformis削除
りょう- 稜- Crest Crista 一般用語 獣医解剖学用語第6版
し- 篩- Cribral Cribrosus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
りんじょう- 輪状- Cricoid Cricoideus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かいせん- 回旋- Cricumflex Circumflexus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
じゅうじ- 十字- Cruciate Cruciatus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かたいぶ 下腿部 Crural region Regio cruris 後肢の部位 獣医解剖学用語第6版
ちゅうぶ 肘部 Cubital region, region of elbow joint Regio cubiti 前肢の部位 獣医解剖学用語第6版
だつらく- 脱落- Decidual Deciduus 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注15)山腹declive削除
せい- 精- Deferens Deferens 一般用語 獣医解剖学用語第6版
さんかく 三角 Delta Delta 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注16)緻密densus削除
しじょう- 歯状- Denticular Denticulatus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かせいきん 下制筋 Depressor Depressor 一般用語 獣医解剖学用語第6版
かこう- 下行- Descending Descendens 一般用語 獣医解剖学用語第6版
ふくてい 副蹄 Dewclaw Paraungula(12) 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 獣医解剖学用語第6版 (12)Paradigitus は他の指 [趾] の支持面にまで達しない指 [趾] である。節骨のない場合の角質構造物が、反芻類のParaungula であり、食肉類のParaunguicula である。
ふくてい 副蹄 Dewclaw Paraungula(12) 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 獣医解剖学用語第6版 (12)Paradigitus は他の指 [趾] の支持面にまで達しない指 [趾] である。節骨のない場合の角質構造物が、反芻類のParaungula であり、食肉類のParaunguicula である。
う-、みぎ- 右- Dexter, right Dexter 各体部の体位を示す用語 獣医解剖学用語第6版
こっかん 骨幹 Diaphysis Diaphysis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
にふく- 二腹- Digastric Digastricus 一般用語 獣医解剖学用語第6版
だいいっし(ぼし) 第一趾 [母趾] Digit Ⅰ [thumb] Digitus I[Hallux] 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 > 趾 [足のユビ] 獣医解剖学用語第6版
だいいっし(ぼし) 第一指 [母指] Digit Ⅰ, thumb Digitus I[Pollex] 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 指 [手のユビ] 獣医解剖学用語第6版
し- 指 [趾] - Digital Digitalis 一般用語 獣医解剖学用語第6版
だいに~だいごし 第二~第五指 Digits Ⅱ-Ⅴ Digiti II-V 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 指 [手のユビ] 獣医解剖学用語第6版
だいに~だいごし 第二~第五趾 Digits Ⅱ-Ⅴ Digiti II-V 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 > 趾 [足のユビ] 獣医解剖学用語第6版
趾 [足のユビ] Digits of foot [pes], pedal digits, toes Digiti pedis 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 獣医解剖学用語第6版
ゆび 指 [手のユビ] Digits of hand, fingers Digiti manus 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 獣医解剖学用語第6版
さんだいきん 散大筋 Dilatator, dilator Dilatator 一般用語 獣医解剖学用語第6版 (訳者注17)板間層diplois、小管ductulus削除
えんい- 遠位- Distal Distalis 体肢用語 獣医解剖学用語第6版
けいしつ 憩室 Diverticulum Diverticulum 一般用語 獣医解剖学用語第6版
はいそく- 背側- Dorsal Dorsalis(5) 各体部の体位を示す用語 獣医解剖学用語第6版 (5)尾、体幹、頸の背部(back or dorsum)を指す。また、頭部のそれに相当する表面も指す。更に前肢や後肢の背部に使用する。
はいそく- 背側- Dorsal Dorsalis(5) 体肢用語 獣医解剖学用語第6版 (5)尾、体幹、頸の背部(back or dorsum)を指す。また、頭部のそれに相当する表面も指す。更に前肢や後肢の背部に使用する。
はいそくけいえん 背側頸縁 Dorsal cervical margin, dorsal margin of neck Margo colli dorsalis 頸の部位 獣医解剖学用語第6版
はいそくけいぶ 背側頸部 Dorsal cervical region, dorsal region of neck Regio colli dorsalis 頸の部位 獣医解剖学用語第6版
はいそくせいちゅうせん 背側正中線 Dorsal median line Linea mediana dorsalis 体の部位 獣医解剖学用語第6版
ぶはいぶ 鼻背部 Dorsal nasal region Regio dorsalis nasi 頭の部位 > 顔の部位 > 鼻部 獣医解剖学用語第6版
はいだんめん 背断面 Dorsal plane Plana dorsalia(14) 体の部位 獣医解剖学用語第6版 (14)これは背表面に平行で、正中断面と横断面に垂直な面を指す。
はいのぶい 背の部位 Dorsal regions REGIONES DORSI 獣医解剖学用語第6版
はいそくめん 背側面 Dorsal surface Facies dorsalis 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 手根 獣医解剖学用語第6版
はいそくめん 背側面 Dorsal surface Facies dorsalis 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 中手 獣医解剖学用語第6版
はいそくめん 背側面 Dorsal surface Facies dorsalis 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 指 [手のユビ] > 第二~第五指 獣医解剖学用語第6版
はいそくめん 背側面 Dorsal surface Facies dorsalis 体部 > 体肢 > 後肢 > 足 > 足根 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP